留学生ホットライン では、ボランティア(電話相談員)を募集しています!
社会のため、留学生のため、そして自分のために何か初めてみませんか。
様々な年代、バックグラウンドの方が集まった楽しいグループです。
経験がなくても大丈夫です。
1. リスナー(電話相談員)
留学生のための日本語による情報照会をします。
リスナーを希望する方は、下のリスナーボランティアの条件をお読みください。
リスナーになるには、トレーニングを受けて頂く必要があります。
★リスナー(電話相談員)ボランティアの条件
- 日本語で応対のできる方
- 毎週、平日に4時間以上、リトル東京(ロサンゼルス・ダウンタウン)のオフィスで電話相談に従事できる方
- ボランティアとして責任を持って働ける方
- ボランティアトレーニングを受けることができる方(トレーニングについては下記参照)
- 一定期間(6ヶ月以上)続けられる方
※年齢、性別、職業等は問いません
★ボランティアトレーニング
ボランティアトレーニングは、随時実施しています。トレーニングは約20時間の講習と12時間の実習からなります。
講習では、ソーシャルワーカー、カウンセラー、弁護士等の専門家により、ロールプレイを交えて、ホットラインのリスナーになるための基本を学びます。
実習では、実際に電話をとりながら、講習で学んだことを実践していきます。
講習内容:リスナーの基本と姿勢、異文化理解、ビザ・法律・交通問題の基本的知識、精神衛生について、ドメスティックバイオレンスなど。。
2. その他
イベントの手伝い、または専門や特技を活かして、情報収集、整理、広報などの様々な仕事を手伝って下さる方を常時募集しています。トレーニングの必要はありません。
お問い合わせ、お申し込み
Tel: (213)473-1630 月~金 10時-5時(留守番電話の場合、メッセージをお残し下さい。)
E-Mail: ryugakusei@ltsc.org